What’s FEEL TOKYO ?
FEEL TOKYO offers Koto experience lesson, but I might as well introduce whole Tokyo. That’s why I have started this website in October,2015. I wanted to create simple website enabling people to catch the point just by looking over.
When I worked at Japanese company as overseas sales, I had opportunity to show customers from overseas around Tokyo. It was big finding for me to know just normal thing for me was pleasure for non-Japanese people, and it made me recognize the Japan image from overseas. Those experiences are based on this website.
FEEL TOKYO means,
I want more people to touch and feel the sound of Koto,
And I want people to feel TOKYO with all five senses.
I will also collaborate with photographer Kazeo and send Tokyo city of expression through Blog.
I wish any single article could be a lead for you to come to Tokyo.
FEEL TOKYOでは箏体験教室を行っていますが、
どうせなら東京をまるごと紹介してしまおう!と思い、2015年10月にこのサイトを立ち上げました。
さらっと流し読みができて、ポイントがわかるようなシンプルなサイトを作りたいと思いました。
日本の会社で海外営業として働いたときに海外からのお客さまをアテンドし、
こんなことで喜んでもらえるの?という驚きや、
外から見た日本を気がつかされた経験がベースになっています。
FEEL TOKYOには
お箏の音色をもっと多くの人に触れて感じてもらいたい、
五感を使って東京を感じてもらいたいという意味があります。
またカメラマンKazeo氏とコラボーレションをして、
東京のいろいろな表情の写真もブログでお届けしていきます。
何かひとつの記事が東京に来るきっかけになればうれしいです。
Start to learn Koto from mother at 4 years old. Join recital of Seigensha Koto association and play Shamisen at TV show for Doll Festival program at 6 years old.
Move to Tokyo and take International relations major at University. Learn English at summer program of Mount Cent University in NY.
Become kimono model at Hakubi Kimono School. At closing ceremony of Japan-Korea World cup in 2002, assist to give medal and flower to football players dressing with special ordered Kimono.
Get a Koto teaching license in 2003. At Aichi World Exposition in 2005, do volunteer work to play Koto for exposition staffs as NPO project.
Work at Japanese company as overseas sales from 2003, and go business trip for America, Europe and Southeast Asia etc.
In 2015, start sightseeing information website FEEL TOKYO.
4歳で母親に箏を教わる。正弦社の箏の演奏会に出演し、6歳で雛祭りのテレビ番組に三味線を弾いて出演。東京へ引っ越し大学で国際関係を専攻。ニューヨークのサマースクールで英語を勉強する。ハクビきもの学園の着物モデルになり、2002年日韓W杯では特注着物を着て表彰式で選手へメダルや花を贈る手伝いをする。2003年に箏の助教免状取得。2005年の愛知万博ではNPOプロジェクトの一環としてパビリオンスタッフ向けに箏を演奏。2003年から日系企業で海外営業としてアメリカ、ヨーロッパ、東南アジアなどへ行く。2015年FEEL TOKYOサイトを立ち上げる。
〈Favorite〉
City:Tokyo,Kyoto,Okinawa,Sedna(USA),Granada(Spain),Bangkok
Place: Temple and shrine, Tokyo bay cruising, Ginza, Omotesando,100JPY shop
Song: Every time (Janet), My Favorite Things (Sound of music) ,JIDAI(Miyuki Nakajima)
Hobby: FEEL TOKYO, photograph

好きな街:東京、京都、沖縄、セドナ(アメリカ)、グラナダ(スペイン)、バンコク
好きな場所:お寺や神社、東京湾クルージング、銀座、表参道、100円ショップ
好きな曲:Every time(Janet), My Favorite Things(Sound of music) ,時代(中島みゆき)
趣味:FEEL TOKYO,写真